
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和十七年度 通信箋
- 資料番号
- 95004506
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 公文書
- 発行所(文書は宛先)
- 東京市桃園第三国民学校
- 年代
- 昭和前期 昭和18年 1943 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 18.2 cm x 25.7 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201026.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

中洲から箱崎へ
森義利/画
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 藤村書院址
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

記(領収書)
赤門倶楽部/作成
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

身体限諸色附立帳
願人 徳蔵/作成
江戸東京博物館

詠草(春のはしめに等)
寿子/作
江戸東京博物館

鼈甲梳櫛
江戸東京博物館

伊香保温泉場紅葉実物類集之内
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4490号
江戸東京博物館

栓 中
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年10月興行筋書 十月興行大歌舞伎
秋山于四三/編
江戸東京博物館

衣料切符
江戸東京博物館

北白川宮台湾入,毒饅頭
江戸東京博物館

張板
江戸東京博物館

明治座 昭和29年2月興行パンフレット 菊五郎劇団 権十郎参加 義経千本桜(鳥居前) 元禄忠臣蔵 男女道成寺 一本刀土俵入 絵本太功記 彦市ばなし 明烏夢泡雪 質庫魂入替
江戸東京博物館