 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 多紀安良宛手簡
- 資料番号
- 94202953
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 作者(文書は差出人)
- 阿部正弘ほか/他作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永2年4月26日 1849 19世紀
- 員数
- 1巻
- 法量
- 34.7 cm x 738.5cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201394.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    書簡(父の病状と金融の件)
庄吉
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    多聞寺の狸塚の碑・山門の脇(「向島附近」写真)
今井栄/撮影
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    詫入申一札之事(東光寺御山内江踏入狼藉仕、什物等為損不埒の義につき)
清名幸谷村当人 伝次郎他3名
江戸東京博物館
 
		    覚(年貢皆済目録・冒頭部分)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    戦国雑兵 第41回 「女房、女房、久方ぶりの休戦で・・・」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    申田方米改取立之帳御新田御年貢諸懸り控帳
弥八郎組
江戸東京博物館
 
		    孝貞女鏡 竹女
橋本貞秀/画
江戸東京博物館
 
		    3 のんびりノン吉マンガ日記 ×月×日 日曜日 晴 いなかのおじいさんのところへ、みかんをもらいにいったこと
清水崑
江戸東京博物館
 
		    どう間違へたか 二組の討入
清水崑
江戸東京博物館
 
		    時局日誌 NO.55
江戸東京博物館
 
		    護符
江戸東京博物館
 
		    新聞切り抜き 天皇制は誰が救ったか
江戸東京博物館
 
		    工事物取除運搬及地盤掘起設計書(設計書 他)
江戸東京博物館