- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 十八枚一紙絵図
- 資料番号
- 94201728
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方・絵図
- 年代
- 江戸後期 寛政2年 1790 18世紀
- 員数
- 1舗
- 法量
- 107.6cm x 137.3cm
- 備考
- 江戸城周辺を18区分に色分けした絵図。
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-201369.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和十年九月 新聞切り抜き シミ抜きの秘法二つ
江戸東京博物館
松竹座 大正15年1月筋書 松竹座初春興行
東政次郎/編
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
日本荷札株式会社カタログ
江戸東京博物館
歌舞伎座 昭和7年5月公演筋書 興味本位の五月興行
江戸東京博物館
掌記
井貫/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
買運気十八番之内奸人商 日なしかし・米買 山師問答
歌川広重(3代)/画
江戸東京博物館
三味線文化譜 はうた集 第16編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館
陸海軍肩章コレクション額
江戸東京博物館
一札之事
相原惣八/作成
江戸東京博物館
[道と電車]
江戸東京博物館
ラフスケッチ 模様 弁慶縞
清水崑
江戸東京博物館
明治座 昭和58年1月興行パンフレット 高橋英樹 寿初春公演 武蔵坊弁慶 遠山の金さん
明治座/編
江戸東京博物館
銀座
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館
めんこ 武将
江戸東京博物館