
見番で当番に当たる芸妓の札を掛けるもの。付属品:名札19点(当番1点 名札18点)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 芸妓名札掛額
- 資料番号
- 94003511
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 芸能舞踊
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.0 cm x 54.1 cm x 32.5 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-209005.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

松下馬上人物堆朱印籠 付 菊花文様堆朱根付
江戸東京博物館

(別府名所)海岸砂湯実況
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治七年二月場所
江戸東京博物館

青い鳥楽譜 第18編 田甫の狐(三)
佐々木英/編 武井武雄/画
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 ロシアの海賊行為 Russia’s Acts of Piracy
江戸東京博物館

ちらし 家伝梅毒之薬天神湯
江戸東京博物館

半纏(女児用)
江戸東京博物館

湯のみ
江戸東京博物館

江戸解友禅染花筏文パネル
熊谷好博子/作
江戸東京博物館

読売新聞 第6997号
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5522号
江戸東京博物館

新絵本太閤記 第49回
清水崑
江戸東京博物館

第29回国民体育大会記念10円郵便はがき
江戸東京博物館

踏絵を踏む足も痛い
遠藤周作
江戸東京博物館
![作品画像:[三越 七福神]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/529193-L.jpg)
[三越 七福神]
江戸東京博物館

時事新報社伏図
江戸東京博物館