
胴に松と鶴の蒔絵。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 締め太鼓
- 資料番号
- 94003478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 楽器
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 34.8 cm x 14.5 cm
- 備考
- 神田芸妓組合
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208972.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159430)

足袋(黒)
福助足袋株式会社/製
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書(残暑見舞)
瓜生卓造/作
江戸東京博物館

俳諧歌 大江都風景 上巻
鹿都部真顔/編 溪斎英泉/画
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和9年12月公演筋書 新国劇十二月公演
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 結城宗広書状
永江維章/撮影
江戸東京博物館

大正三年十一月十一日 東京市主催 青島陥落祝賀会の光景絵葉書
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

高原山御絵図面御裏書写
江戸東京博物館

柳行李
江戸東京博物館

和宮様御入輿之節御留
江戸東京博物館

建物書入之証
恩田兼吉/作成
江戸東京博物館

山崎一芳宛書簡
尾崎士郎/作
江戸東京博物館

「銀座裏 ダットサンと芸者」
師岡宏次/撮影
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会絵はがき 主催東京日日新聞社・日本技術協会
江戸東京博物館

聞け!砲煙の彼方に上る大東亜建設の声を!この手にこの腕この足が工業王国日本を築くのだ!
江戸東京博物館