
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- マッチ箱 ラベル バー満州
- 資料番号
- 94001916
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 宣伝広告
- 年代
- 昭和前期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 3.7 cm x 5.6 cm
- 備考
- マッチラベルコレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208875.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

三日月と川(風景水彩画)
江戸東京博物館

東京朝日新聞社
江戸東京博物館

山高帽
バーバー・アンド・カンパニー/製
江戸東京博物館

ふる雨もこころしてふれみちのくのこれよりおくにしる人もなし
田山花袋
江戸東京博物館

和歌短冊
北原白秋
江戸東京博物館

御巡見ニ付組合村連印帳
田名村名主代組頭 八右衛門/他10名作成
江戸東京博物館

民俗調査写真 ごっこ遊び
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園十二階
江戸東京博物館

木箱(日糖の角砂糖)
江戸東京博物館

[書面を読み上げる男性](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館

スーツ
TAILOR Fukui Tokyo/製
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685954-L.jpg)
[井上貫流左衛門(二代)宛書状](御預りの御心願書愚存書加申候)
江戸東京博物館

御用書留帳
庄屋 横沢本右衛門/作成
江戸東京博物館

五人組御改帳
東葛西領下之割弐拾七ケ村惣代船堀村東組 名主弥次右衛門
江戸東京博物館

伊勢より大阪 関東講(道中講一括のうち)
江戸東京博物館