
地下鉄 池袋-御茶ノ水間 開通記念乗車券 Commemorative Train Ticket Commemorating the Opening of the Subway Line between Ikebukuro and Ochanomizu
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地下鉄 池袋-御茶ノ水間 開通記念乗車券
- 資料番号
- 94001832
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 地下鉄線
- 年代
- 昭和中期 昭和29年1月20日 1954 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.2 cm x 13.2 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

慶応辰年中御用出入金正月より十二月迄惣差引扣
江戸東京博物館

貴金属製品品位証明制度に就て 吉田時計店商報 第536号付録
造弊局東京出張所/著
江戸東京博物館

東都名所浅草金龍山境内ノ図
歌川広重/画
江戸東京博物館

包紙(家屋建築図及び測量地図)
江戸東京博物館

柄入色紙重ね文染結髪具入 はさみ 毛筋立 柘植毛筋立 柘植櫛
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

護符 勅宣正一位加波山本宮別当正幢院
江戸東京博物館

裁縫箱
江戸東京博物館

刺繍糸(白)
江戸東京博物館

種痘証(種痘施行済証)
京橋区木挽町三丁目町会医師
江戸東京博物館

二十五万分一 AMS FUJI-SAN TOKYO
アメリカマップサービス(AMS)/製
江戸東京博物館

進藤純孝宛書簡
瀬沼茂樹/作
江戸東京博物館

上野松坂屋 昭和3年 春の染織品特選会
江戸東京博物館

糸引きごま
江戸東京博物館

南座 昭和31年8月興行筋書 鈴鳳劇 大江美智子一座
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

歌舞伎座 平成4年7月公演筋書 市川猿之助七月大歌舞伎
江戸東京博物館