
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 西部秩父線 開通記念乗車券
- 資料番号
- 94001825
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 旅行
- 発行所(文書は宛先)
- 西部鉄道 西部秩父駅
- 年代
- 昭和後期 昭和44年10月14日 1969 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 17.6 cm x 6.4 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208783.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159826)

一行書「山為青々花為紅」
小橋一太/筆
江戸東京博物館

簪
江戸東京博物館

マミヤ マガジン-35
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]113
清水崑
江戸東京博物館

[水辺の風景]
江戸東京博物館

護符 石裂山風雨順時五穀成熟所
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 小田原方面から見た東京の空
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

314 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

長板中形型紙 柳 菊に流水
江戸東京博物館

征清軍史 牛荘港攻撃占領之図
孟斎春暁/編
江戸東京博物館

仲間同心中屋鋪坪数知行所町分取付(薄倉村・板橋村他江戸崎本知高之覚并森付中ノ年近年取付他につき)
江戸東京博物館

亥ノ皆済目録之事(控)
遠山靱負内 村松治兵衛/差出
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和7年度 第20241号
江戸東京博物館

月刊新築地劇団 第15号
新築地劇団
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 いまさらながら大きかった伊藤喜朔さんの足跡(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

人別送り一札之事(治助義腰越村百姓佐兵衛方相続の為人別差加えにつき)
名主 喜十郎/作成
江戸東京博物館