 
        往信・返信葉書ともに3円切手が貼付されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製往復はがき(往信7円、返信7円)
- 資料番号
- 94001617
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和44~47年 1969~72 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 14.8 cm x 19.9 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208573.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    スケッチ 苅萱桑門筑紫#5 猿之助他 (「週刊読売」)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    プレイガイド月報 昭和十年五月号
江戸東京博物館
 
		    護符 日本惣社天王弥五郎殿厄神禦
江戸東京博物館
 
		    扇面詩 七言絶句「林下蕭然…」
犬養木堂(毅)
江戸東京博物館
 
		    河野慎吾あて葉書 年賀状
半田良平/作
江戸東京博物館
 
		    手拭い 豆絞りに離れ剣片喰文 浅草十二階
江戸東京博物館
 
		    陣屋祝の餅搗
江戸東京博物館
 
		    手拭型紙 縦縞 株式会社上原工務店
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    結城素明画 大礼記念(五節舞之図)
江戸東京博物館
 
		    たばこ空箱 (18回オリンピック東京大会記念 ピース)
日本専売公社/製
江戸東京博物館
 
		    東海道旅人宝訓
江戸東京博物館
 
		    画本柳樽版木
溪斎英泉/画 万亭応賀/編
江戸東京博物館
 
		    香
江戸東京博物館
 
		    修了証
江戸東京博物館
 
		    関東大震災写真 浅草十二階付近の惨状 浅草区
江戸東京博物館
 
		    上(木銭・米代・野草代受取及び人足差出の旨につき証文)
長左衛門/他作成
江戸東京博物館