
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和58年 年賀はがき(40+3円)
- 資料番号
- 94001602
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和58年 1983 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208559.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

手拭型紙 美人図
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 本所絵図
戸松昌訓/著
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 日本工業の争議を勝たせろ!
江戸東京博物館

セルロイド人形 羽毛付踊り子風
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
吉山大造
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4504号
江戸東京博物館

筆算訓蒙 巻三
[塚本明毅/撰]
江戸東京博物館

市立橋本小学校
江戸東京博物館

月謝受取簿
今井慶松/作成
江戸東京博物館

内藤家建築工程写真
江戸東京博物館

諸書物写 弐番(地頭所への提出文書等の控)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4384号
江戸東京博物館

売渡古券控
麻布市兵衛町 黒沢/作成
江戸東京博物館

(東京名所) 愛宕山の櫻花 CHERRY BLOSSOMS AT ATAGYA
江戸東京博物館

川村清雄葬儀祭壇(天理)
江戸東京博物館

(大塩平八郎の乱において村々へ差出候捨文等の写)
江戸東京博物館