
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和53年 年賀はがき(20+1円)
- 資料番号
- 94001588
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和53年 1978 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208545.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

スケッチ [かっぱ3態 振・居・起]
清水崑
江戸東京博物館

第157回 全国自治宝くじ 44組 198132
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

一銭貨幣
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 小田原駅前
江戸東京博物館

第63回創作落語会
創作落語会,暁プロダクション/主催・製作
江戸東京博物館

宋拓聖教序
井上恒一/作
江戸東京博物館

カルカッタ高等法院(No.181)
江戸東京博物館

名書
和多ふみ/作成
江戸東京博物館

清国膠州湾青島波止場(No.61)
江戸東京博物館

雛人形道具 高杯
江戸東京博物館

摂津住吉神社
江戸東京博物館

明治座 昭和32年3月上演台本 好色(風流)一代男
北條秀司/作・演出
江戸東京博物館

写真 高橋是清と子供
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金5両請取)
当村田地渡人 六左衛門他2名/差出
江戸東京博物館

町人矢立
江戸東京博物館

「綴方教室」 新宿第一劇場
豊田正子/作 古川良範/脚色 岡倉士朗/演出 新築地劇団
江戸東京博物館