 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 昭和49年 年賀はがき(10+1円)
- 資料番号
- 94001575
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和49年 1974 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208532.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    ゴルフ大将軍 練習法
清水崑
江戸東京博物館
 
		    赤垣源蔵徳利の別れ(下),塩山伊左衛門
江戸東京博物館
 
		    東亰両国川開之図
落合芳幾/画
江戸東京博物館
 
		    常夏の島にカナカは踊る 南洋サイパン島の風俗と風景 第一輯
江戸東京博物館
 
		    紙入れ
江戸東京博物館
 
		    七言絶句(東坡七絶)
副島種臣
江戸東京博物館
 
		    虞美人草模様帯揚げ
江戸東京博物館
 
		    東京名所 亀井戸の藤 (其三)
江戸東京博物館
 
		    村議定(田畑山林江猥ニ立入野表致間敷候事)
江戸東京博物館
 
		    式典余興 琴の演奏
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館
 
		    和歌「上野山」
大田南畝/著
江戸東京博物館
 
		    火鉢用餅焼き網
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 梅に奴
江戸東京博物館
 
		    レコード 稗搗節,五ツ木子守唄
平川英夫/編
江戸東京博物館
 
		    御公用万留帳
治左衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    御布告・御達章
別所重則/編
江戸東京博物館