
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(30円)
- 資料番号
- 94001536
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 年代
- 昭和後期 昭和56年~ 1981 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208493.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

戦時貯蓄債券 金七円五拾銭
江戸東京博物館

民俗調査写真 猊鼻渓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

土風炉脚型
江戸東京博物館

太神宮遷御之図
江戸東京博物館

コレル単葉飛行機晩景雲中飛行
江戸東京博物館
![作品画像:[古新田反別帳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025206-L.jpg)
[古新田反別帳]
江戸東京博物館

NET放送台本 昭和テレビ招待席 エノケンの欲ばりお尚(仮) (準備稿)
佐々紅華/作
江戸東京博物館

差上申一札之事
五左衛門/作成
江戸東京博物館

親族正名
太宰弥右衛門(春台)/撰
江戸東京博物館

畑耕一あて書簡 取り込み中にて来宅に応じられぬこと、大阪旅行の日程のこと
馬場孤蝶/作
江戸東京博物館

詠歌書上(岸柳等)
田丁/作
江戸東京博物館

御神籤(第四十七吉)
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

おとめ紋針(婚礼用具)御留免紋針
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 味噌醤油配給の件
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 武蔵野郷土館 小金井市
木村遼次/画
江戸東京博物館