 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(10円)鳥の団扇絵
- 資料番号
- 94001526
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 日本郵便
- 年代
- 昭和後期 昭和49年7月2日 1974 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208483.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    海岸
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎写真 「黒塚」
江戸東京博物館
 
		    日光写真種紙 映画スター、相撲
江戸東京博物館
 
		    御用日記留
四谷塩町壱丁目自身番屋 徳兵衛
江戸東京博物館
 
		    当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と坂東彦三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館
 
		    手拭 「明るい市政」「支える市税」
松山貞太郎/作
江戸東京博物館
 
		    寄附御頼帳(家根修復の上瓦葺造作の件につき寄附願)
麻布長玄寺世話人/作成
江戸東京博物館
 
		    神西郡小室村所持地 神東郡東小畑村所持地(反別・入附米・高・字名など書上)
江戸東京博物館
 
		    宮部聚郎より芝辻都美郎あて葉書
宮部聚郎
江戸東京博物館
 
		    昭和十三年二月 新聞切り抜き 細そり出しても衿のかぶらぬ仕立てのコツ
江戸東京博物館
 
		    5 のんびりノン吉マンガ日記 じっとしていない雲のこと
清水崑
江戸東京博物館
 
		    対鏡
伊東深水/画
江戸東京博物館
 
		    吊灯篭
江戸東京博物館
 
		    スケッチ [法隆寺の天蓋天人]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    慶応義塾創立五十年紀念絵葉書(図書館閲覧室)
慶応義塾
江戸東京博物館
 
		    小学入門絵合 錨 市川団十郎
豊原国周/画
江戸東京博物館