
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(10円)
- 資料番号
- 94001521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和47~51年 1972~76 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

白雲にしばしへだての二つ岳ならぶは光り地にみつるとき
徳富愛子/作
江戸東京博物館

昭和十三年御寿宝
柄沢照覚/著
江戸東京博物館

万題集 弐編
江戸東京博物館

鳥居の前の人力車
江戸東京博物館

[金属製道具部品]
江戸東京博物館

袖珍 有司武鑑
江戸東京博物館

外国製ステレオ写真 Chamber of the Provincial Delegation,Cadiz,Spain
江戸東京博物館

館林織物市場ノ式場
江戸東京博物館

文化財調査写真 宮崎神宮
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

故海軍中佐広瀬武夫及兵曹長杉野孫七銅像 明治四十三年五月除幕 像丈 一丈二尺
江戸東京博物館

THE A1 NEWS(第一新聞) 第百七十四号
江戸東京博物館

六月興行尾上菊五郎劇団 市川海老蔵・河原崎権十郎・市村羽左衛門参加
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

帝国劇場
江戸東京博物館

莚
江戸東京博物館

墓所水路台紙付(立体写真用)ニッカ工場内 義士切腹ノ碑
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

神事
江戸東京博物館