
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(10円)
- 資料番号
- 94001521
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和47~51年 1972~76 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208478.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

祭典願(日本橋区蛎殻町紋三郎稲荷神社祭祀執行につき)
紋三郎稲荷神社/作成
江戸東京博物館

都々逸(ほんとにそうなら入),都々逸(新内流し入)
江戸東京博物館

報知新聞号外
江戸東京博物館

泰平江戸往来
橋本徳瓶/筆
江戸東京博物館

返信葉書(東京府農工銀行株主総会委任状)
村松久七
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第21回彫刻競技会褒状一等)
東京彫工会会頭榎本武揚
江戸東京博物館

東京万世橋間須田町ヲ望む
江戸東京博物館

村税領収證
江戸東京博物館

脱衣篭
江戸東京博物館

毛髪用こて
江戸東京博物館

議定一札(名主・組頭退役の旨につき)
名主 三左衛門/他作成
江戸東京博物館

広告切り抜き 曽我毛皮商会
江戸東京博物館

篆刻針度
江戸東京博物館

穴守神社奉納金領収証原町田講社
江戸東京博物館

帆のデザイン
江戸東京博物館

護符 三国第一山 御師大鳫丸筑前守
江戸東京博物館