
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(7円)
- 資料番号
- 94001517
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和後期 昭和44年7月1日 1969 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.8 cm x 10.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208474.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京府公文書 (ボート使用券作製仕様書)
江戸東京博物館

週刊「牛込」第211号
江戸東京博物館

大井川通夏秋詰合中出水防方之義左ニ申上候
江戸東京博物館

一行書「無文不綜」
胡漢民/筆
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第240号 通算17733号
江戸東京博物館

ウコンゲタ
江戸東京博物館

毛筋
江戸東京博物館

漢石門頌
江戸東京博物館

読売新聞切り抜き 学芸文展批判特集
江戸東京博物館

長板中形型紙 竜輪つなぎ (小判 追掛)
江戸東京博物館

長板中形型紙 千鳥に市松
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

旅みやげ第二集 大坂道とん堀の朝
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

教育歴史画 小楠公
中島石松/画
江戸東京博物館

煙管を吸う男性
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

松島渡月橋
江戸東京博物館