
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)母の日・こどもの日
- 資料番号
- 94001507
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和34年5月1日 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208464.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大正十五年六月十五日於日露国境安別 佐々木佐吉郎 香取久吉 鈴木光造 及川重助 中村孝一
江戸東京博物館

広 第92号(町田村役場より照会に付受籍証を添え回答す)
鶴川村役場
江戸東京博物館

昭和12年1月 新宿第一劇場公演筋書 将軍頼家・大森彦七・祇園祭礼信仰記・三人吉三巴白浪・小栗栖長兵衛
江戸東京博物館

型紙 割型底面
江戸東京博物館

狂歌才蔵集
四方赤良/編
江戸東京博物館

河越素麺
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 岩崎常次郎/作成
江戸東京博物館

読売新聞 第6620号
江戸東京博物館

御老中和泉守(水野忠精)様御渡御書付写 村方一統承知請印一札(今般御進発の処留守中村方取締の儀触書につき)
名主 文左衛門/他作成
江戸東京博物館

タタキノミ
江戸東京博物館

青葉城恋唄,昔きいたシャンソン
キングレコード株式会社/製造
江戸東京博物館

染付徳利
山水堂/製造
江戸東京博物館

江戸小紋地着物他一括資料 着物(袷)藍綿地鮫文丸に三柏紋付
江戸東京博物館

代用文鎮(竹製)
江戸東京博物館

領収證書
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館