- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001499
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和32年7月1日 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208456.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
丸善三田出張所
B.若林/撮影
江戸東京博物館
わたくしはでしである(第10回)2
清水崑
江戸東京博物館
東京西北部 1:50,000 東京6号
国土地理院
江戸東京博物館
文化財調査写真 [橿原新宮]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
髭を生やしたおじいさん(パステルスケッチ)
江戸東京博物館
日光東照宮案内
江戸東京博物館
[組長さんのお宅で常会開催に関するメモ]
江戸東京博物館
絵筆
彷古堂思斉
江戸東京博物館
芝浦の月
山本昇雲/画
江戸東京博物館
椿名山除地免取調書上帳
江戸東京博物館
読売新聞 第7210号
江戸東京博物館
道具づくし
江戸東京博物館
炭谷橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
民俗調査写真 楽器
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
飯田助右衛門宛書簡(いせ様逗留中につき早々御帰り願い)
根津太右衛門
江戸東京博物館
九鬼三郎宛 東京府臨時家庭副業奨励会理事辞令
東京府臨時家庭副業奨励会
江戸東京博物館