
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(5円)
- 資料番号
- 94001493
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 郵政省
- 年代
- 昭和中期 昭和33年7月1日 1958 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.1 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208450.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

唐人物蒔絵提重
江戸東京博物館

講談一席話 伊東葵尾 御曹司牛若丸 沢村訥升
安達吟光/画
江戸東京博物館

新編武功双陸
岡田茂兵エ/刀
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭
江戸東京博物館

東都一はるの魁
江戸東京博物館

東京勧業博覧会第二会場 台湾館 外国館
江戸東京博物館

角メンコ サタンの爪
江戸東京博物館

柄杓
江戸東京博物館

アメリカ拳詞和注・アメリカ俗通要語
江戸東京博物館

新東京遊覧地図 電車自動車乗換早わかり
江戸東京博物館

京北牧場(平安徳義会孤児院用搾乳場)入口とリヤカー
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

常陸国河内郡小茎村文書(新規土手築立ニ相付候ニ付 御請書 下書)
小茎村名主 小池嘉右衛門/作成
江戸東京博物館

フェルトおしろい奇白
成光堂/製
江戸東京博物館

関東大震災 外壁のみ残ったビル
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

帯
江戸東京博物館

日記
江戸東京博物館