
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 官製はがき(五拾錢)
- 資料番号
- 94001478
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 通信
- 発行所(文書は宛先)
- 逓信省
- 年代
- 昭和中期 昭和22年 1947 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 14.0 cm x 9.0 cm
- 備考
- 葉書コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208435.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (152211)

御土蔵家根方仕様帳
家根屋庄右衛門
江戸東京博物館

田子の浦(富士を配す)
江戸東京博物館

新協劇団公演「デッド・エンド」 朝日会館/会場
新協劇団
江戸東京博物館

波に船文象牙印籠 付 鮑取り人物象牙根付
江戸東京博物館

昭和十年六月 新聞切り抜き 御存知ですか?硝子の破片は
江戸東京博物館

今は昔 [物々交換 男女・石斧と大木](「漫画読本」)
清水崑
江戸東京博物館

[京都絵図]
池田束籬亭吉三 中村有楽斎/画
江戸東京博物館

花王石鹸包装紙
江戸東京博物館

御膳
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

楽器・校具目録 第拾五号
江戸東京博物館

48 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

傭人引取証
引取人高野勝(カ)
江戸東京博物館

コテ
江戸東京博物館

見立番付 東京四方一覧 初編
安田安五郎/編輯・出版
江戸東京博物館

法隆寺 夢殿
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館