
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 弐円 収入印紙
- 資料番号
- 94001283
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本政府
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 2.1 cm
- 備考
- 貨幣コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京日日新聞 昭和10年度 第21226号
江戸東京博物館

工具
江戸東京博物館

絽 紋付喪服(袷)
片山芳子/製作
江戸東京博物館

御定書写
河野与左衛門・村上勘助/作成
江戸東京博物館

護符 上野国榛名山
江戸東京博物館

女性と少女
江戸東京博物館

第二桂川水力猿橋大鉄管工事ノ実況
飯塚羚児/原画
江戸東京博物館

越後去申御物成当酉江戸御廻米可積請 空船及難破船候一件書類写
越後 水原御役所/作成
江戸東京博物館

かきつばた縮緬細工
江戸東京博物館

清書七仮名 ゑんま堂左枝大学修行者合邦
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

当櫓看板揃 「雨の鉢木」 河原崎権十郎と坂東彦三郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

昭和31年2月 TRANS WORLD AIRLINES
江戸東京博物館

新築地劇団上演 「母」 日比谷公会堂/会場
高田保
江戸東京博物館

写し絵写真「日高川入相花王」 写真 提灯をもつ男
江戸東京博物館

東京名所吾妻橋夜景
[有山定次郎]
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,780号
江戸東京博物館