 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾円 収入印紙
- 資料番号
- 94001278
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 交通商業
- 種別
- 金融
- 発行所(文書は宛先)
- 日本政府
- 年代
- 昭和中~後期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.6 cm x 2.0 cm
- 備考
- 貨幣コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208216.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    四月公演春の喜劇祭稽古日程表
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
 
		    手毬芯
江戸東京博物館
 
		    御用書留帳
庄屋 元右衛門/作成
江戸東京博物館
 
		    諸役掛り附(旗本賄方当番心得・扣)
百姓 利七/他作成
江戸東京博物館
 
		    挿絵[模様を背景にした裸の男女](2)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    東京四谷麹町 積金出納明細帳
麹町十三丁目居付地主持
江戸東京博物館
 
		    東宝演芸場お名ごり特別公演 東宝名人会
東宝名人会/製作
江戸東京博物館
 
		    東京帽子同業会通知
東京帽子同業会/作成
江戸東京博物館
 
		    三代目市川八百蔵の助六
勝川春英/画
江戸東京博物館
 
		    十銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和35年5月公演筋書 劇聖菊五郎祭
江戸東京博物館
 
		    菩薩像
江戸東京博物館
 
		    自宅での小林源次郎の写真
江戸東京博物館
 
		    「上海で遂に火蓋切らる」(大阪朝日新聞昭和7年1月29日号外)
江戸東京博物館
 
		    文部省博物局主催博覧会湯島聖堂会場
江戸東京博物館
 
		    五衣色染分 黄
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館