- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- たばこ 響 包装紙
- 資料番号
- 94001147
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 専売局/製
- 年代
- 昭和前期 昭和16年11月1日~18年2月16日 1941~43 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.1 cm x 17.1 cm
- 備考
- 煙草包紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-208082.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
最新いそぶし 大洗の風景
江戸東京博物館
源義家後三年の役雁行の乱るゝを観て敵の伏兵あるを察し逆撃して之を残滅す。 (8)
江戸東京博物館
98 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
御膳一式 汁椀
江戸東京博物館
絵画叢誌 第116巻
江戸東京博物館
幼児用紐付靴
江戸東京博物館
三味線文化譜 長唄 第6編 老松
四世杵家弥七/著
江戸東京博物館
此度被仰渡御請書写(三郷町質素倹約につき)
藤戸屋仁兵衛/写
江戸東京博物館
京都御所 茶屋
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
読売新聞 昭和12年度 第21576号
江戸東京博物館
永井荷風筆 団扇「つま弾や 竹の出窓の ほたる篭」「蜀山が 筆の姿や 雨の萩」
永井荷風/筆
江戸東京博物館
302 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館
センリョウゲタ
江戸東京博物館
千代田線全通記念乗車券:赤坂見附から 120円区間
江戸東京博物館
築地座公演「十二月」「小暴君」 大阪朝日会館/会場
築地座
江戸東京博物館
薬袋 「小児 きやう風妙薬」
江戸東京博物館