
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- たばこ ひびき 包装紙
- 資料番号
- 94000928
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 嗜好
- 作者(文書は差出人)
- 日本専売公社/製
- 年代
- 昭和中期 昭和39年9月~40年4月頃 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.0 cm x 8.9 cm
- 備考
- 煙草包紙コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207847.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149800)

門司凱旋門 第十二師団長井上中将閣下
江戸東京博物館

近江 矢橋の歸帆
江戸東京博物館

敵御方供養塔
永江維章/編輯
江戸東京博物館

丸高均一ストア 慰問用品販売案内
江戸東京博物館

戦国雑兵 「手前はこのあたりに住む弁舌屋でござる」
清水崑
江戸東京博物館

議定一札之事(利根川減水のため稲子用水差支の処自普請の旨につき)
羽生領七拾弐ヶ村之内稲子用水組合村々/作成
江戸東京博物館

佐賀電信録
仮名垣魯文/編輯
江戸東京博物館

富士扶桑教関係資料 八種印形配当図
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/1309723-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

越後国頸城郡黒倉村文書
江戸東京博物館

小児養育金礎
石田鼎貫(潜龍陳人)/著
江戸東京博物館

戦前の台湾取材旅行の資料・メモ 「文苑」二階の図
清水崑
江戸東京博物館

和歌短冊(田夏月)
神山魚貫
江戸東京博物館

208 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

3 続・みみずく説法 [人影 カット]
清水崑
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,703号
江戸東京博物館