- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 両国駅
- 資料番号
- 91001784
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 日本画
- 種別
- まくり
- 作者(文書は差出人)
- 森義利/画
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月2日 1959 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 35.6 cm x 49.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204338.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和前期社会運動関係資料 新聞 兵士の友 第十二号
江戸東京博物館
世田谷区新町町会規約
江戸東京博物館
昭和十六年度 経済警察実務教案
支那駐屯憲兵隊教習隊/作成
江戸東京博物館
都民と都政の歴史 東京20年 都政の歴史(通史) 序章・第一編
江戸東京博物館
乍恐以御上書奉願候御事
上小坂村名主 半兵衛/他1名作成
江戸東京博物館
雍正通宝
江戸東京博物館
スクラップ 「オリンピックを見る前に」
清水崑
江戸東京博物館
夕涼永代橋遊漁の図
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
[お菓子屋] 加寿天羅甚左 (中央公論 十二月号)
清水崑
江戸東京博物館
琵琶湖 疎水取水口(幻灯原板)
T.TAKAGI
江戸東京博物館
東京日日新聞 大正14年度 第17477号 朝刊
江戸東京博物館
追崇帖
高見寛応/編纂
江戸東京博物館
中井正晃あて葉書 会員に柴田、金沢の二氏推せん
伊藤永之介/作
江戸東京博物館
(東京名所)帝國大学赤門
江戸東京博物館
疾病除け(厄除け)の呪禁に関する玩具第四図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館
京鹿子娘道成寺
江戸東京博物館