
起し絵(歌舞伎十八番の内雷神不動北山禅 鳴神) Okoshi-e (Paper Diorama): Narukami from Raijin Fudō Kitayamazen, One of the Kabuki Jūhachiban (18 Grand Plays of Kabuki)
永井辰雄/画
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 起し絵(歌舞伎十八番の内雷神不動北山禅 鳴神)
- 資料番号
- 91001002
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 永井辰雄/画
- 年代
- 近代 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 72.8 cm x 51.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203912.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

読売新聞 第6653号
江戸東京博物館

コマゲタ
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(比企郡川嶋組村々より高麗郡頭取名主らへ対する助郷等不正出入)
川島組村々/作成
江戸東京博物館

飯櫃
江戸東京博物館

昭和十一年略本暦
江戸東京博物館

秉燭
江戸東京博物館

ポスター 寿 初春花形歌舞伎
江戸東京博物館

(稀有ノ大洪水)明治四十三年八月十二日隅田川氾濫浜町河岸大浸水
江戸東京博物館

新生新派十月興行 喜多村緑郎特別出演
[明治座]
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

大正2年 2万分の1 地形図「千住」
江戸東京博物館

辞令(横手五六郎 郵便為替貯金管理所雇とする)
郵便為替貯金管理所/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 鞍
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

なで(小)
江戸東京博物館

東京市区改正略図
岡田常三郎/編
江戸東京博物館

よしはらかの子(吉原細見図)
磯貝捨若/作
江戸東京博物館