
写し絵の写真5枚が掲載されている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『大衆芸能 伝統と現代 第8巻』写真
- 資料番号
- 98650678
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和後期 昭和44年 1969 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 12.0 cm x 8.3 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223555.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

和之、進宛葉書
江戸東京博物館

原始的な製粉作業
江戸東京博物館

戯文軌範
岡本湖月(竹二郎)/編 月岡芳年/画 酔多道士/校
江戸東京博物館

明治座 昭和60年12月興行筋書 のり平年忘れ爆笑喜劇
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 御江戸大名小路絵図
景山致恭/識
江戸東京博物館

十一月興行新派祭
[明治座]
江戸東京博物館

猫頭巾
江戸東京博物館

文化財調査写真 島根県大山氏御内古墳
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(拝借仕金子之事)他
江戸東京博物館

長板中形型紙 波に千鳥(小判 追掛)
江戸東京博物館

時事漫画 第87号
北沢楽天/主筆 小川治平 穂積稲天/編
江戸東京博物館

千社札 塩田 長命
江戸東京博物館

慶応四戊辰年暦(奈良暦)
江戸東京博物館

官幣大社明治神宮御本殿 明治神宮御便殿 宮司一條実輝公
江戸東京博物館

竣成セル明治神宮
江戸東京博物館

長板中形型紙 かえでに昔話
江戸東京博物館