
東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真 Photograph of Kobayashi Genjirō Giving an Explanation on Slides at the Tōa Film Screening Room
小林源次郎著『写し絵』(昭和62年中央大学出版部版)に掲載。東亜映画試写室での実演に際し、フランスシネマテーク事務局長のラングロアー氏に種板の説明をしている小林源次郎。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東亜映画試写室で種板の説明をする小林源次郎の写真
- 資料番号
- 98650631
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 年代
- 昭和後期 昭和41年2月 1966 20世紀
- 員数
- 1点
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223508.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

羅馬東京大飛行
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第7回)1
清水崑
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

掛こま
佐世保こま本舗 二代目山本貞右衛門/作
江戸東京博物館

雑誌切り抜き 秋の色
丸山晩霞/画
江戸東京博物館

台ランプ
江戸東京博物館

大阪歌舞伎座 昭和26年1月興行筋書 東西合同大歌舞伎 初春興行
大阪歌舞伎座宣伝部/編
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年12月興行筋書 楽劇十二月東劇号
藤田篤
江戸東京博物館

明治座 昭和62年8月公演パンフレット 吉例第20回 杉良太郎 8月特別公演 無法松の一生 杉良太郎’87/夏ビッグ・オンステージ 森の石松
株式会社明治座/編
江戸東京博物館

(近畿地方大風水害)正蓮寺川附近
江戸東京博物館

アサヒ歌劇団一行第六回目上演
江戸東京博物館

住吉名勝図絵
秋里湘満/著 歌麿/画
江戸東京博物館

翼賛袋(購入票等書類入)
江戸東京博物館

五銭硬貨
江戸東京博物館

竹紋蒔絵螺鈿櫛
江戸東京博物館

明治座 昭和61年8月公演パンフレット 近藤真彦 森の石松 ’86 ON STAGE名場面
明治座/編
江戸東京博物館