明治44年刊『故事類苑』より、『武功年表 七』と『皇都午睡 初編上』、『嘉永明治年間録 二』における影絵についての項目の写真。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 「楽舞部三十五 楽舞雑載 影絵」(『古事類苑』)の写真
- 資料番号
- 98650546
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 発行所(文書は宛先)
- 神宮司庁古事類苑出版事務
- 年代
- 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 13.0 cm x 9.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223423.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
官製往復はがき(往信20円、返信20円)
江戸東京博物館
玉川丈八郎勘定帳
塚本村賄人 義左衛門/作成
江戸東京博物館
東京劇場 昭和8年3月興行筋書
江戸東京博物館
為寒月居士一周忌(我楽多宗同人の作品集)
江戸東京博物館
神田祭花車合納札続 第四回
納札祭会
江戸東京博物館
組堅証文帳(御年貢上納期日厳守他につき)
新保村庄屋 藤八郎/他作成
江戸東京博物館
秋田公中之郷名園之真景
雲塘外史/画
江戸東京博物館
田遊び関係資料 天狗御鉾の舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
くじらのハナ歌 三つ子のとうちゃん、あら手がきらい(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
(日本風俗)稲こき
江戸東京博物館
加藤高明借金証
加藤高明/作成
江戸東京博物館
領収証 カワナ電器ナショナルショップ
江戸東京博物館
無尽灯
江戸東京博物館
申渡
江戸東京博物館
婦人半袖ブラウス(カーネーションの刺繍)
犬養智子/刺繍
江戸東京博物館
手あぶり火鉢
江戸東京博物館