
『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真 Photograph of Hikifuda of an Utsushi-e Tools Store from “Limited Edition Nihon no Megane”
長岡博男/著
小林源次郎著『うつしゑ 追補』(昭和50年私家版)に引用。手品師・山本慶一により小林源次郎に提供された資料である。『日本の眼鏡』は長岡博男により昭和42年に刊行。「うつしゑ道具一式」の文字があるため引用された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 『限定版日本の眼鏡』より写し絵道具販売店引札の写真
- 資料番号
- 98650526
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 作者(文書は差出人)
- 長岡博男/著
- 発行所(文書は宛先)
- 東峰書房
- 年代
- 昭和後期 昭和42年9月 1967 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.4 cm x 12.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223403.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(古寄居村及び善ヶ島村百姓惣代にて請書案文の旨書留・前欠)
江戸東京博物館

フランス館紹介パンフレット(大阪万国博覧会)
江戸東京博物館

御契約御礼状
江戸東京博物館

戦国雑兵 第84回 「わが南軍の総大将は・・・」
清水崑
江戸東京博物館

静岡電話開通(其三)交換所
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 宮城道雄記念館 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富貴(色摺) 水光閣
江戸東京博物館

六角行灯型ランプ
江戸東京博物館

七月一日蓄音器祭 石井舞踊研究所 石井漠全快出演 新作舞踊発表
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1310314-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

ムーラン・ルージュ新宿座 昭和15年12月 第291回公演番組
越野賢二/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 香川栗林公園内石神2
永江維章/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 鉄製兜
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

市電乗換券 築地-銀座 間
江戸東京博物館

土産人形 蓑と男女
江戸東京博物館

陸軍凱旋大観兵式参列ノ歩兵第十八連隊代表隊
江戸東京博物館