 
        写し絵写真 立って櫓をもつ甚兵衛、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」) Photograph of Utsushi-e: Jimbei Standing and Holding an Oar, and Others (“Jimbei Ferrying Sōgorō Act from Asakura Zōshi Kaede no Tanzaku”)
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 写し絵写真 立って櫓をもつ甚兵衛、他(「浅倉草紙楓の短冊 宗五郎・甚兵衛渡しの段」)
- 資料番号
- 98650412
- 大分類
- 静止画
- 小分類
- 写真
- 種別
- プリント
- 員数
- 1点
- 法量
- 2.8 cm x 16.5 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-223289.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    3 戦国雑兵 [雪中道に迷はば]
清水崑
江戸東京博物館
 
		    奈良吹上手水鉢
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    東京市火災動態地図 大正十二年九月大震災 日本橋
震災予防調査会/編 川流堂 小林又七/印刷
江戸東京博物館
 
		    隣組回覧板(京橋区湊町) 東京府とはどんなところか
東京府 警視庁/製作
江戸東京博物館
 
		    明治三十七八年戦役海軍記念日 観艦式
江戸東京博物館
 
		    文具の図
杉浦タマ
江戸東京博物館
 
		    蔵前橋 橋名板設計図
江戸東京博物館
 
		    神戸官幣中社生田神社表門
江戸東京博物館
 
		    昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
 
		    東京真画名所図解 吾妻橋
井上安治/画
江戸東京博物館
 
		    文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
 
		    通信事業創始五十年紀念
江戸東京博物館
 
		    寛永御前試合千一夜 宮本・荒木対決の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
 
		    新開発触状扣(新開并荒地起返しの旨奨励につき触書)
古川由左衛門/作成
江戸東京博物館