
歌舞伎座 平成4年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1992 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 平成4年11月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004702
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 平成期 平成4年11月 1992 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:新薄雪物語 楼門五三桐 仮名手本忠臣蔵 京鹿子娘三人道成寺 恋飛脚大和往来
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216446.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

太陽と電信柱
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

土器
永江維章/編輯
江戸東京博物館

結婚妊娠出産の呪禁に関する玩具第十三図
尾崎清次/編 平川清蔵/画工
江戸東京博物館

改元初度陸軍特別大演習参加 徳川式フアルマン飛行機
江戸東京博物館

文化財調査写真 舒明天皇陵
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

東京名所
江戸東京博物館

角田川 七福神(宝船)
江戸東京博物館

日本経済年報内容見本
江戸東京博物館

丸皿
江戸東京博物館

民俗調査写真 うだつのある古い家
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

石神井川 写真 王子 飛鳥山さくら
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

テレビ本放送開始記念 ナショナル ラジオ・電蓄セール チラシ
松下電器産業株式会社/製作
江戸東京博物館

慶長小判
江戸東京博物館

薬品 マーキュロ
江戸東京博物館

楽善堂岸田吟香引札「各種妙薬」
江戸東京博物館

民俗調査写真 霧島神社前
永江維章/撮影
江戸東京博物館