 
        歌舞伎座 平成2年4月公演筋書 五世中村歌右衛門五十年祭 Kabukiza Theater, April 1990 Performance Synopsis, 50th Anniversary of Nakamura Utaemon V
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 平成2年4月公演筋書 五世中村歌右衛門五十年祭
- 資料番号
- 96004673
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 平成期 平成2年4月 1990 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.6 cm
- 備考
- 演目:双蝶々曲輪日記 道行浮塒鴎 本朝廿四孝 勢獅子 女暫 追善口上 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216417.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    短波マッサージ器
皇漢方研究会/製
江戸東京博物館
 
		    聖歌舞踊の花柳二葉師匠 昭和34年3月稿
江戸東京博物館
 
		    東武船橋開店記念乗車券
江戸東京博物館
 
		    トランクケース
江戸東京博物館
 
		    手拭熨斗袋 おひろめ(白無地) 菊大国 小菊
江戸東京博物館
 
		    昭和十八年十一月 東宝劇団公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館
 
		    手古舞 浅黄地絞り鈴付下着(神田明神祭礼用)
江戸東京博物館
 
		    文久文雅人名録
細谷義兵衛/編
江戸東京博物館
 
		    長板中形型紙 柴垣に流水(大判 追掛)
江戸東京博物館
 
		    御用向書留帳
江戸東京博物館
 
		    薬袋 「腹痛 下痢 トンプク」
江戸東京博物館
 
		    伽羅先代萩 六段目の切 御殿の段
三浦兼助/著 三光堂 木全針二郎/印刷
江戸東京博物館
 
		    講演する小林源次郎の写真
江戸東京博物館
 
		    神奈川横浜交易場曲輪揚屋図
江戸東京博物館
 
		    7円年賀はがき
江戸東京博物館
 
		    郵船ピルヂング七階ニ於テ海の展覧会
江戸東京博物館