
歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1981 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in May
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和56年5月 公演筋書 団菊祭五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004653
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和56年5月 1981 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:同志の人々 京鹿子娘道成寺 梅雨小袖昔八丈 御存鈴ヶ森 与話情浮名横櫛 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (155359)

写し絵写真 御祝儀三番叟(「三番叟」)
江戸東京博物館

小絵馬(南蛮人一人立)
江戸東京博物館

国立劇場 昭和44年2月 文楽床本集 通し狂言 妹背山婦女庭訓
国立劇場事業部/編
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1893年 扇子を使う踊り子 Japanese Fan-Play Dancer
江戸東京博物館

江戸勤中日記草稿
大場伊兵衛信光/筆
江戸東京博物館

画本百花鳥
石仲子守範
江戸東京博物館

ハナオ
江戸東京博物館

位著式関係書状
江戸東京博物館

灯芯押え
江戸東京博物館

歌詞カード 日本名作軍歌集 キングレコード
江戸東京博物館

「胃活」・「中将湯」広告
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/686011-L.jpg)
[井上貫流左衛門(二代)宛書状](歯痛で困り呼出)
駿台/作成
江戸東京博物館

世界都市博覧会(メッセージカード) 一般用
江戸東京博物館

武蔵国児玉郡本庄宿文書
借主 庄右衛門/他作成
江戸東京博物館

関東大震災 破壊された駅舎
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

春日大社
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館