
歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念 Kabukiza Theater, May 1975 Performance Synopsis, Performance Commemorating Shochiku’s 80th Anniversary
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和50年5月 公演筋書 松竹八十周年記念
- 資料番号
- 96004642
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和50年5月 1975 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 奥の細道 平家女護島 近頃河原の達引 源氏物語 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216386.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

日本読書新聞 昭和35年3月14日 1044号
江戸東京博物館

明治三十一戊戌年九星日表
神山八郎/著
江戸東京博物館

長持置台
江戸東京博物館

広告 演奏室案内 ポリドール
江戸東京博物館

紙芝居「民貯へて国強し」
江戸東京博物館

興行チラシ(三代目亀八作活人形陳列他 浅草公園花屋敷)
江戸東京博物館

今広自動車商会
江戸東京博物館

万国全図(坤與万国全図)
マテオ・リッチ/原図
江戸東京博物館

文化財調査写真 石仏
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

始末書(村役人改正につき夫銭勘定の立会を申上るが拒否され退役させられたため訴願)
小前惣代百姓 喜平/作成
江戸東京博物館

窯焼き用ツク
江戸東京博物館

富士屋ホテル御朝食献立
江戸東京博物館

諸国名所百景 下総船橋大神宮
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

民俗調査写真 田遊び関係
永江維章/撮影
江戸東京博物館

福助足袋商標
福助足袋/製
江戸東京博物館

第六高等学校創立八周年紀念(8TH.ANNIVERSARY APL.19TH.MEIJI 40YR )
江戸東京博物館