
歌舞伎座 昭和47年5月 公演筋書 十五世市村羽左衛門二十七回忌追善五月大歌舞伎 Kabukiza Theater, May 1972 Performance Synopsis, Memorial Grand Kabuki Performance in Remembrance of the 27th Anniversary of the Death of Ichimura Uzaemon XV in May
二代目坂東亀蔵 二代目市川萬次郎 襲名披露。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和47年5月 公演筋書 十五世市村羽左衛門二十七回忌追善五月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004614
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和47年5月 1972 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:暫 与話情浮名横櫛 源平布引滝 色彩間苅豆 根元草摺引 御存鈴ヶ森 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216358.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 橋脚
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

2 鬼と天女 第9回(「婦人公論」9月号)
清水崑
江戸東京博物館

赤尾周一あて書簡 原稿送付の通知
中勘助/作
江戸東京博物館

春秋座市川猿之助一座・芸術座水谷八重子一座出演 大合同豪華興行 昭和十三年十二月 東京宝塚劇場番組
[東京宝塚劇場]
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(下福田村文書)
下福田村 借主 七郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

海苔げた 5尺
江戸東京博物館

読売新聞 第6689号
江戸東京博物館

「シャープで世界の名品を集めよう」
江戸東京博物館

戰爭死亡傷害保險証劵
江戸東京博物館

長板中形型紙 萩に松葉
江戸東京博物館

復興祭当日 小学生の旗行列万歳三唱
江戸東京博物館

少年倶楽部 18巻 1号附録 立身出世金言手帖
江戸東京博物館

よしはらさいけんたつたひめ(吉原細見)
江戸東京博物館

赤羽線(旧山手線)電車運転70周年記念入場券 ナデ6110形電車
江戸東京博物館

火消し半纏「第六区 [丸に五]」
江戸東京博物館

黄山谷書牘
江戸東京博物館