
歌舞伎座 昭和45年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団 Kabukiza Theater, February 1970 Performance Synopsis, Performance by Onoe Kikugorō Gekidan
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和45年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
- 資料番号
- 96004592
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和45年2月 1970 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:源氏物語 京人形 風さそふ 一谷嫩軍記 女伊達 うかれ坊主 神田ばやし
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216336.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (154123)

灯火管制用電球
マツダ/製
江戸東京博物館

第785回 関東・中部・東北自治宝くじ 17組 142456
第一勧業銀行/受託
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

追憶
土岐善麿
江戸東京博物館

袋帯
江戸東京博物館

1銭錫貨
江戸東京博物館

植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館
![作品画像:[日記]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/995869-L.jpg)
[日記]
田中姓
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 水入らず(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

大つえ どどいつ
江戸東京博物館

民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

相渡申田畑質地証文之事
質地主 彦左衛門/作成
江戸東京博物館

キューピー人形
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 48
清水崑
江戸東京博物館

明治41年 市街線入東京全図
嵯峨野彦太郎/編
江戸東京博物館

判文
大審院/作成
江戸東京博物館