
歌舞伎座 昭和44年11月 公演筋書 十代目市川海老蔵襲名披露 顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1969 Performance Synopsis, Grand Kaomise Performances Commemorating the Succession to Stage Name Ichikawa Ebizō X
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和44年11月 公演筋書 十代目市川海老蔵襲名披露 顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004589
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和44年11月 1969 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:暫 其小唄夢廓 勧進帳 弁天娘女男白浪 寿曽我対面 鬼一法眼三略巻 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216333.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

貞観政要
呉兢/撰 戈直/集論 山本惟孝(山本楽所)/等校
江戸東京博物館

1 かっぱ風来 第33回
清水崑
江戸東京博物館

靖国神社前集合写真
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,779号
江戸東京博物館

高橋是清名刺
江戸東京博物館

関東大震災 家屋に迫る火手
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

富士信仰 重行栄山関係資料 富士講先達大数珠
江戸東京博物館

馬鈴薯掘取上ノ注意
昭和村農会
江戸東京博物館

のし袋(大)
江戸東京博物館

皇居二重橋の夜景
江戸東京博物館

万石どおし(部分)
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

清涼寺 山門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

茶櫃
江戸東京博物館

信濃国佐久郡小平新田人別帳
小平村百姓代 米作/他2名作成
江戸東京博物館

諸国面づくし 福神
江戸東京博物館