
歌舞伎座 昭和43年10月 公演筋書 新装開場十月芸術祭大歌舞伎 Kabukiza Theater, October 1968 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in October Commemorating the Theater’s Reopening
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和43年10月 公演筋書 新装開場十月芸術祭大歌舞伎
- 資料番号
- 96004578
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和43年10月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:成政 京鹿子娘道成寺 一本刀土俵入 苅萱桑門筑紫𨏍 篭釣瓶花街酔醒 連獅子
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216322.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

網針
江戸東京博物館

読売新聞 第7013号
江戸東京博物館

ちらし 「節米を実行して下さい」
江戸東京博物館

時代世話当姿見 うかい九十郎
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

明治十年内國勧業博覧会褒賞授与状
大日本大蔵省紙幣局/製造
江戸東京博物館

尾張屋版江戸切絵図 下谷絵図
戸松昌訓/著 小太/彫
江戸東京博物館

戦国雑兵 第61回 「くにへかえりたいなア」
清水崑
江戸東京博物館

坂口昌子宛書簡
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

家庭用臨時配給物資購入通帳(京都市発行)
江戸東京博物館

燭夜文庫
奇々羅金鶏/著
江戸東京博物館

第10回 戦時貯蓄債巻 15円券
江戸東京博物館

松下英麿あて葉書 浄瑠璃化している「源氏物語」を雑誌に載せて欲しい旨(絵葉書)
吉井勇
江戸東京博物館

新宿末広亭看板 十二人書 米丸・柳橋・今輔 圓遊・助六・圓馬 伸治・小南・圓右 山陽・紋也・周一
橘右近/筆
江戸東京博物館

八間
江戸東京博物館

一行書「寿如南山」
久原房之助/筆
江戸東京博物館