
歌舞伎座 昭和43年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎 Kabukiza Theater, January 1968 Performance Synopsis,Celebratory The New Year’s Grand Kabuki Performance
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和43年1月 公演筋書 寿初春大歌舞伎
- 資料番号
- 96004571
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和43年1月 1968 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:八陣守護城 沓手鳥孤城落月 松竹梅湯島掛額 時今也桔梗旗揚 英報着獅子 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216315.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

七言二句「竹籬茅舎…」
関直彦/筆
江戸東京博物館

オガミガンナ
江戸東京博物館

(大東京)復興シタル浅草花屋敷
江戸東京博物館

猿楽町住宅しんぶん 第2号
江戸東京博物館

天保十三年分(博奕諸事件留)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

写し絵写真[男舞]
江戸東京博物館

御嶽山頂上 地嶽谷
江戸東京博物館

文化財調査写真 発掘風景
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

丸見屋商店広告資料 東京朝日新聞 第18791号(ミツワシャンプー広告)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和28年7月興行パンフレット 新派公演 幻燈 幸福さん 虞美人草 青眉抄 お婆ちゃんの青春 今年竹
江戸東京博物館

ハクキンカイロ火口
江戸東京博物館

渦巻御線香 仙寿
大阪仁寿堂/製造
江戸東京博物館

「考古写真資料集成」二十、装身具(玉類)
永江維章/編輯
江戸東京博物館

大坂内平野町二丁目文書 他
江戸東京博物館

荒馬改江戸ヶ崎源弥
勝川春英/画
江戸東京博物館