
歌舞伎座 昭和42年7月 公演筋書 七代目坂東三津五郎七回忌追善興行 Kabukiza Theater, July 1967 Performance Synopsis, Memorial Performance in Remembrance of the 7th Anniversary of the Death of Bandō Mitsugorō VII
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年7月 公演筋書 七代目坂東三津五郎七回忌追善興行
- 資料番号
- 96004566
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年7月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:再春菘種蒔 壷坂霊験記 勧進帳 真景累ヶ淵 三人形 倭仮名在原系図 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216310.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

太平優美論
江戸東京博物館

[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

千社札 長命子
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア模型
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

手拭小下絵 剣片喰紋 生そば やぶ真
松山貞太郎/画
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 被服廠4 表側Ⅳ
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

有楽座 新国劇七月公演脚本解説
[有楽座]
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 記者で生活する決意を述べた旨
宮坂風葦/作
江戸東京博物館

前進座 創立満三週年紀念興行 新橋演舞場/会場
前進座、石川木舟/編
江戸東京博物館

矢作村始五ケ村より朝元村江相掛候書類写し候通(蒲原郡濱首村・平野村・矢作村・田中新田・□野村之田地変地にて水損仕り一件)
江戸東京博物館

劇団新劇場パンフレットⅠ 劇団新劇場第一回公演
名鹽正平/印刷 京屋印刷所/印刷
江戸東京博物館

寛永寺二之御霊屋 仕切門
江戸東京博物館

須知白塔あて書簡 「女の世紀」受贈の礼状
安住敦/作
江戸東京博物館

第三回大相撲大阪場所取組 昭和十三年四月 十三日目
江戸東京博物館
![作品画像:[紅葉山総絵図]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/649386-L.jpg)
[紅葉山総絵図]
江戸東京博物館