
歌舞伎座 昭和42年4月 公演筋書 襲名披露大歌舞伎 Kabukiza Theater, April 1967 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance Commemorating Stage Name Succession
七代目中村芝翫 五代目中村児太郎 八代目中村福助 五代目中村松江 六代目中村東蔵 襲名披露。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年4月 公演筋書 襲名披露大歌舞伎
- 資料番号
- 96004563
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年4月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.2 cm x 0.5 cm
- 備考
- 演目:操り三番叟 妹背山婦女庭訓 根元草摺引 藤娘 新版歌祭文 絵本太功記 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216307.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

南座 昭和28年12月興行筋書 第二回吉例素人顔見世
江戸東京博物館

ロシア風俗えはがき(乙)
江戸東京博物館

奉納手拭(マネキ)
江戸東京博物館

倪雲林詩集
倪雲林/著
江戸東京博物館

元永本古今集
興文社/編輯
江戸東京博物館

拳技睦会大相撲番付
江戸東京博物館

卯の顔見世 三芝居役者流行見立給金附評判記
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

小切手帳 株式会社三和銀行堀留支店 當座小切手帳
江戸東京博物館

古今俳優似顔大全 岩井家系譜 瀬川家系譜
歌川国貞(初代)/画 山閑人交来(武田交来)/書 朝倉伊八/刀
江戸東京博物館

尾上篤二郎あて書簡 返礼と近況報告
北原白秋
江戸東京博物館

東京劇場 昭和5年10月興行筋書 十月芝居月の大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

牽牛花百種 全
一柳春門/著
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

明治座 昭和63年6月公演パンフレット 加藤剛 6月特別公演 大岡忠相春秋録 晴朗の風
明治座/編
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和八年五月場所
江戸東京博物館