
歌舞伎座 昭和42年3月 公演筋書 花形歌舞伎三月興行 Kabukiza Theater, March 1967 Performance Synopsis, Hanagata Kabuki (Kabuki Performances Starring Young Actors) in March
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和42年3月 公演筋書 花形歌舞伎三月興行
- 資料番号
- 96004562
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和後期 昭和42年3月 1967 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.8 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:仮名手本忠臣蔵 黒塚 連獅子
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216306.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

明治四十三年八月大雨東京市内大出水ノ実況絵葉書 袋
江戸東京博物館

三井寺勝景
江戸東京博物館

写し絵写真「土手の柳」(「怪談 安積沼小平次殺し」)
江戸東京博物館

しん板大津絵ふし
江戸東京博物館

荒五良茂兵衛
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

手造りノート
江戸東京博物館

街の伊達男,面影の花
佐々木英之助/詞 田端義男/曲,柴田磬也/詞 江口夜詩/曲 田中端夫/編
江戸東京博物館

報知新聞
江戸東京博物館

江戸川区 絵葉書
江戸東京博物館

売薬配置用預袋 脇本万金堂
江戸東京博物館

文化財調査写真 神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

提灯
江戸東京博物館

大阪朝日新聞 第壹萬八千百九拾三號附録 夏のお惣菜と子供服
江戸東京博物館

電燈笠
江戸東京博物館

平左衛門弟藤吉儀久離願向書類控
上総国山辺郡柿餅村百姓 平左衛門/作成
江戸東京博物館

[戦前劇団舞台写真]
江戸東京博物館