
歌舞伎座 昭和40年7月 公演筋書 尾上菊五郎劇団七月大歌舞伎 Kabukiza Theater, July 1965 Performance Synopsis, Grand Kabuki Performance by Onoe Kikugorō Gekidan in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和40年7月 公演筋書 尾上菊五郎劇団七月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004556
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和40年7月 1965 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:国盗り物語 おもん藤太 怪異談牡丹燈篭 夕立
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216300.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

カルカッタ高等法院(No.181)
江戸東京博物館

旅籠引札 清水屋長吉
清水屋長吉/作成
江戸東京博物館

末広五十三次 江尻
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

昭和天皇御製 靖国神社の九十年祭
江戸東京博物館

婦人ノースリーブブラウス(総レース)
江戸東京博物館

文化財調査写真 石室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文京高齢者無料職業紹介所通知
文京高齢者無料職業紹介所/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1907年 浅間山の噴火 The curious eruption Mount Asama
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 入隊報告
中村詳一/作
江戸東京博物館

東京朝日新聞
江戸東京博物館

江戸八景 芝浦の帰帆
溪斎英泉/画
江戸東京博物館

雇傭契約証
並木安五郎
江戸東京博物館

(京都)叡山ケーブルカー
江戸東京博物館

五代目中村児太郎 18
伊藤則美/撮影
江戸東京博物館

篭細工(浪花細工人一田庄七郎)
五渡亭国貞/画
江戸東京博物館

分科大学通則摘要
江戸東京博物館