
歌舞伎座 昭和39年7月公演筋書 三代目 四代目中村時蔵追善興行 Kabukiza Theater, July 1964 Performance Synopsis, Memorial Performance in Remembrance of Nakamura Tokizō III and IV
三代目・四代目中村時蔵追善口上あり。中村光輝・中村信二郎 初舞台披露。中村仲之助改め五代目中村もしほ襲名披露。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和39年7月公演筋書 三代目 四代目中村時蔵追善興行
- 資料番号
- 96004550
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和39年7月 1964 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.1 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:おみきどっくり 裏切った女 偲草姿錦絵 宮島だんまり ちりめん飛脚 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216294.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

国民年金のおしらせ
[東京都民生局国民年金部・葛飾区役所国民年金課]
江戸東京博物館

POOLの図面 第2案[錦糸公園]
江戸東京博物館

第六高等学校第六回秋季陸上運動会
江戸東京博物館

レコード おてもやん,白頭山節
植田国境子/曲
江戸東京博物館
![作品画像:[西方大相撲番付]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/665593-L.jpg)
[西方大相撲番付]
江戸東京博物館

義理札(連中へ)
江戸東京博物館

世界都市博覧会入場券 中人券 CA000005
江戸東京博物館

山本五十六関係ラフスケッチ 荷運びソリ
清水崑
江戸東京博物館

銀珊瑚瓢箪飾唐草文彫耳掻簪
江戸東京博物館

国幣中社出雲神社
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京魚市場株式会社受託契約準則
江戸東京博物館

旅客軽車輌検査証
北区役所瀧野川支所長/発行
江戸東京博物館

ブリム中抜き部材
藤本洋介/製作
江戸東京博物館

売薬進物 団扇
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ33 双葉高女
織田信大/画
江戸東京博物館

京王帝都電鉄鉄道記念乗車券 京王線全通50周年記念
江戸東京博物館