
歌舞伎座 昭和36年7月公演筋書 七月新派 中村勘三郎 特別公演 Kabukiza Theater, July 1961 Performance Synopsis, Shimpa (New School) Special Performance by Nakamura Kanzaburō in July
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和36年7月公演筋書 七月新派 中村勘三郎 特別公演
- 資料番号
- 96004533
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和36年7月 1961 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.7 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:橋づくし 赤い陣羽織 風流深川唄 騒がしい屍 名妓花火 人鮫
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216277.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

讃岐の霊地 金刀比羅宮
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

板倉篤一郎あて葉書 第二句集の寄贈
種田山頭火/作
江戸東京博物館

当風損ニ付村方法度之次第書(芝原村文書)
芝原村郷中/作成
江戸東京博物館

「うつし絵の光源」写真
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 資料(原稿)拝借依頼の返事
榛葉英治/作
江戸東京博物館

何国何郡何村組合従来所持不打鉄炮并筒并台計御改御取上御請証文(雛形)
江戸東京博物館

旅行トランク
江戸東京博物館
![作品画像:[米数金銭書上断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1025922-L.jpg)
[米数金銭書上断簡]
江戸東京博物館

十三代目守田勘弥ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

昔を語る二重橋外濠の風色
江戸東京博物館

村高書上帳
年番名主 友八/他作成
江戸東京博物館

横箸
江戸東京博物館

文化財調査写真 神武天皇聖蹟菟田穿邑顕彰碑
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

異本君台観左右帳記
江戸東京博物館

インク瓶 VEGETABLE INK SILVER. KITE
KITE/製造
江戸東京博物館