
歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎 Kabukiza Theater, November 1959 Performance Synopsis, Arts Festival Grand Kabuki in November
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年11月公演筋書 芸術祭十一月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004517
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年11月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:羽衣 元禄忠臣蔵 積恋雪関扉 人情噺文七元結 桜姫東文章 其小唄夢廓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

封筒
栗原商店/作成
江戸東京博物館

西川春洞先生遺墨
江戸東京博物館

紋裂寄裂財布
江戸東京博物館

記(門柱材料及び土管代金仕訳書)
川上半三郎/作成
江戸東京博物館

東京三十五区分図 赤坂区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

錦糸公園敷地實測平面図
江戸東京博物館

「命尽きて虫仰向けに死に居たり」
清水崑
江戸東京博物館

書簡(松寿院半翁久居士への慰弔に対する礼状)
八木半次郎、金七、儀平
江戸東京博物館

額面用肖像画 われ等の大偉人 乃木希典
稲葉忠吉/画 澤田謙/解説
江戸東京博物館

八月興行大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

新生新派奮闘師走興行
[明治座]
江戸東京博物館

書状・覚並び相撲番付一括
江戸東京博物館

羽釜蓋 木蓋
江戸東京博物館

関東大震災 丘から見た震災後の風景
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

明治座 昭和40年2月上演台本 二月公演春の新派祭 命なりけり
川口松太郎/劇化脚色 丹羽文雄/原作
江戸東京博物館

領知取扱心得口達伝書 壱
江戸東京博物館