歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎 Kabukiza Theater, August 1959 Performance Synopsis, Grand Kabuki Summer Performances in August
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和34年8月公演筋書 八月納涼大歌舞伎
- 資料番号
- 96004516
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和34年8月 1959 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.2 cm x 0.3 cm
- 備考
- 演目:黄金の丘 保名 浅茅ヶ宿 残菊物語 珠取 暗闇の丑松
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216260.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 [道祖神 巨石]
永江維章/撮影
江戸東京博物館
[招福恵比寿大黒]
江戸東京博物館
川上行義復讐新話
芳川春濤/題 岡本起泉/綴 橋本周延/画
江戸東京博物館
株式会社広貫堂 贈呈品用袋
江戸東京博物館
布帛製肌着(シャツ)
中帛会社/製
江戸東京博物館
東海道五十三次道中寿語録(『国際写真情報』6巻1号付録)
国際情報社/翻刻複製
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
演劇新聞 第十七号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館
井の頭スライド 井の頭公園 緑雨
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
昭和十一年一月 新聞切り抜き 新春化粧講座 荒れた顔を一度で整へる
江戸東京博物館
八王子市一件要用留
江戸東京博物館
カキ殻
江戸東京博物館
漫画太閤記 少年日吉丸72
清水崑
江戸東京博物館
餅つき道具
江戸東京博物館
御神籤(第四十九吉)
江戸東京博物館
醤油樽
江戸東京博物館