
歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1958 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004509
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年12月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 鳴神 寿曽我対面 三人吉三巴白浪 妹背山婦女庭訓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216253.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

磯遊びの女性
江戸東京博物館

宮本武蔵一代記
橋本玉蘭斎/著 [橋本]貞秀/画
江戸東京博物館

ガラス瓶(ハクキンカイロベンジン用)
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 下戸塚坂 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

内海御台場仕切帳控
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 カッパライ重役一味を葬れ!
江戸東京博物館

泳ぐ女性
江戸東京博物館

舞鶴御江戸絵図
江戸東京博物館

信濃国伊奈郡上穂村赤須村与同国同郡宮田村申越候諏訪形村山論裁許之事(写)
江戸東京博物館

小金原御鹿狩ニ付御用留記
牛久宿大惣代 和吉/他作成
江戸東京博物館

第389回 NHK交響楽団定期公演招待券半券
江戸東京博物館

男性と2人の幼児
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

めんこ ほーす
江戸東京博物館

明治座 昭和55年10月興行パンフレット 芸能生活15周年記念 吉例第8回 杉良太郎 10月特別公演 遠山の金さん~江戸の夕顔~ 燃えつきるまで からっ風の子守唄
明治座/編
江戸東京博物館

七言絶句(伊豆山祠)
細川潤次郎
江戸東京博物館

錦織守袋
江戸東京博物館