
歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎 Kabukiza Theater, December 1958 Performance Synopsis, A Festive Annual Grand Kaomise Performances
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年12月公演筋書 吉例顔見世大歌舞伎
- 資料番号
- 96004509
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年12月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.6 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:本朝廿四孝 鳴神 寿曽我対面 三人吉三巴白浪 妹背山婦女庭訓 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216253.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

水谷良重
伊藤則美
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 真多呂人形学院教授 松下貞子
江戸東京博物館

篩(粗)
江戸東京博物館

(地方諸留書)
江戸東京博物館

新協劇団公演「袋小路」 新橋演舞場/会場
新協劇団
江戸東京博物館

昭和前期大相撲地方興業取組表
江戸東京博物館

アンベール「幕末日本図絵」挿絵 繰綿,糸つむぎ
A・アンベール/著
江戸東京博物館

江戸方角
江戸東京博物館

(別府・鉄輪温泉)浴場の趣向珍しき瓢箪温泉
江戸東京博物館

諸国名所百景 周防岩国錦帯橋
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

東京真画名所図解 外桜田遠景
井上安治/画
江戸東京博物館

建国祭記念絵葉書
江戸東京博物館

郵便報知新聞
江戸東京博物館

三越美術部 現代柿右衛門作品展覧会
江戸東京博物館

東都御菓子調進司
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館