
歌舞伎座 昭和33年6月公演筋書 団菊祭六月大歌舞伎 Kabukiza Theater, June 1958 Performance Synopsis, Dankikusai Festival Grand Kabuki Performance in June
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座 昭和33年6月公演筋書 団菊祭六月大歌舞伎
- 資料番号
- 96004504
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 歌舞伎座
- 年代
- 昭和中期 昭和33年6月 1958 20世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.7 cm x 18.3 cm x 0.4 cm
- 備考
- 演目:菅原伝授手習鑑 半七捕物帳 申酉 矢の根 義経腰越状 藤娘 ほか
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-216248.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

パ-ムオイル松竹石鹸
江戸東京博物館

のし口
江戸東京博物館

規定為取替連印書
東西後町/作成
江戸東京博物館

千葉県青堀沃渡ブローム温泉静養園全景
江戸東京博物館

火熨斗
江戸東京博物館

永井久一郎弔辞
江戸東京博物館

菓子用木型 菱餅
江戸東京博物館

昭和十年三月 新聞切り抜き よまないとそんをする アイロン台の布・マカロニーゆで方・本の表紙覆せ
江戸東京博物館

Shinto Priests,Tokio,Japan.
江戸東京博物館

伊勢暦(文化2年)
江戸東京博物館

受取証控
本郷区小組睦会/作成
江戸東京博物館

紙芝居箱
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 土肥温泉便り(絵葉書)
石割/作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 小唄荘 竹の家
江戸東京博物館

火もらい
江戸東京博物館

雛形若菜初模様 鶴屋内 すがはら
磯田湖龍斎/画
江戸東京博物館